電気のふるさと八幡平市~明治百年記念公園小水力発電所~ について・・・
明治百年記念公園小水力発電所は、2011年に八幡平市が建設した初めての小水力発電所です。この発電所は、八幡平市松尾地区の上寄木にある明治百年記念公園内に設置されています。
発電に使用する水は、農業用水路から発電用の導水路へ分岐させたもの。この水を昔から使用されてきた下掛け水車に最新の技術を加えた新型水車の羽根で受け、約14世帯分に相当する電力を発電をしています
このビデオは、明治百年記念公園小水力発電所についての学習用として作成されたもので、市内の小中学校などへDVDで配布しています。希望者にはこのDVDを差し上げますので、八幡平市役所へお問い合わせください。
詳しくは、市ウェブサイトを参照ください。
http://www.city.hachimantai.lg.jp/cat50/post_1611.php
|