green power generator ( 燃料不要発電装置) について・・・
green power generator
駆動増幅装置による発電装置(小型~大型)まで可能
DPGE開発の経緯と今後
一人の朴訥な機械屋が梃子の原理からヒントを得てから40数年間、
試行錯誤の繰り返しで今までの常識と理論を覆すモノ(DPGE*-1)を開発しました。それは無限無窮のエネルギーを生み出す装置です。
そこで、株式会社ECORINC(以下、当社という)は、その機械的仕組みを継承し、独自の新理論に基づく電気的仕組みを融合させ、学術的貢献も視野に入れながら、製品化、商品化、一般化へと推し進める途上にあります。
<DPGEの概要>
中心に固定した歯車と、その中心歯車に噛み合い自公転する公転歯車との関係において、両歯車の接点を支点にする梃子の働きにより、連続した大きな出力トルクを発生します。
この出力で、回転中の発電用モーターの回転子を更に加速することができます。
駆動用モーターの回転トルクを増大させることで、より高出力の発電用モーターを加速回転させながら、かつ、駆動用モーターのバッテリーを常に満充電の状態に保つことができます。
この装置は機械機構と電気系統との絶妙なコンビネーションにより、仕事をしながら充電するという、世界初、"完全負性抵抗機関"です。
また、如何なるエネルギー資源も消費しない究極のクリーンエネルギー発電機です。
そこで、当社は引き続き、「各種特許手続きと研究開発」を推し進めて参ります。
この素晴らしい緑の地球を次世代の子供たちに残すために、全世界が必要としている究極のエコ・テクノロジーがここにあります。
今後、当社はDPGEをより育て、「特許と製品化」のために活動し、
エネルギーゼロをプラスとマイナスに引き分ける「新技術理論」を構築中です。
皆様からのご支援とご協力を基盤にし、これからのDPGEを世界に広めていきたいと考えています。
株式会社ECORINC
新研究員(池文男・宗像伸一・鈴木志雄・島田恭史)
*-1 (DPGE=Dynamic Power Gear Equipment)
*注意:本技術関連については、関係者から国内外に特許の出願がなされています。
iidaka@ecorinc.com
050-3301-3903
|