フラワーチャイルド について・・・
アリちゃん 人名は広永 有(ひろなが あり)。1963年9月28日、熊本県熊本市に降臨。リリスの転生との説が有力だが、バフォメットの転生とする説もあり定かではない。
1986年に片倉三起也との音楽ユニット「蟻プロジェクト」を結成、1992年7月に「ALI PROJECT」としてメジャーデビューし、ぶ○○なオバサンとして日本全国に広く知られている。
当初は使い魔を増やす目的で受けのよい歌を多く歌っていたと見られるが、それらの歌の多くには何故か使い魔とするための呪詛を解呪する効果のあることが知られている。
使い魔となった者はぶ○○なオバサンを神と呼ぶようになり、知能は幼稚園児以下に退化するため判別可能である。
祝!暗室遊戯場復活。以下、蜜薔薇翠星館より抜粋。
アリちゃんの可愛いお人形たち。最初は、ロッティちゃん。
http://www5a.biglobe.ne.jp/~alikaism/lottie.html
アリちゃん、ドッティちゃんの眉なしクマありバージョンが欲しかった?
http://www5a.biglobe.ne.jp/~alikaism/dottie_rose.tml
ロッティちゃん、くっつき双子ちゃんとルルちゃん。
http://www5a.biglobe.ne.jp/~alikaism/utage2.html
左からルルちゃん、ロッティちゃん、うさぎちゃん。
http://www5a.biglobe.ne.jp/~alikaism/utage.html
あおいうさぎちゃん
http://www5a.biglobe.ne.jp/~alikaism/usagi_b.tml
先日ふらりと遊びにきた弟が、私のLIVING DEAD DOLLSコレクションを発見。
「死亡証明書付きなんだよぉー」と自慢気に説明したところ「あんな不気味な人形を可愛がって喜ぶアリちゃん(姉をこう呼ぶ)は、だいじょうぶなのか?」と、わざわざママに報告したらしい。ってアリちゃん既に大丈夫じゃありません。
http://www5a.biglobe.ne.jp/~alikaism/insept_2_2.html
LIVING DEAD DOLLS(早い話が、ゾンビ人形)、死亡証明書も付いてる優れものです。
うさぎちゃんはSERIES1のEggzorcist、ロッティちゃんはSERIES3、ルルちゃんはSeries4、ドッティちゃんはSeries666、くっつき双子ちゃんは限定版を参照
http://members2.jcom.home.ne.jp/living.dead.dolls---666/index.html
23行目の「ネジは外れてないよ。ほんのちょっと狂ってるだけに過ぎない。」ってアリちゃん、ほんのちょっとではないです。
http://www5a.biglobe.ne.jp/~alikaism/infev2_.html
・フラワーチャイルド 1988年7月25日
フラワーチャイルド 作詞:アリちゃん 作曲:片倉三起也
|