義太夫の会(唐津人形浄瑠璃保存会) について・・・
平成23年2月20日に唐津市高齢者ふれあい会館「りふれホール」で「義太夫の会」が開催されました。この公演で今津小学校(福岡市西区)の子供たちによる人形浄瑠璃「傾城阿波の鳴門」が上演されました。 この映像はその時の様子の一部です。 今津小学校では、竹本鳴子太夫の指導の下、週に2~3回練習をしています。 この公演で三味線を受け持つ出口奎(いでぐちけい)さんは、昨年まで10年間、浄瑠璃で人間国宝の鶴澤友路師匠に師事し、平成23年3月に「鶴澤」の名前をお受けになりました。