解説付 《ポケモンBW》 Lv.1パにLv.50を1匹入れてランダムマッチ No.23 について・・・
相手:ブースター, ラグラージ, ジバコイル, ニドクイン, ポリゴン2, フシギバナ
自分:クヌギダマ, モンメン, ココドラ, ノズパス, エルフーン & ヒードランLv.50
テーマ「常に後がない状態でいかに戦うか」
ルール「Lv.1が5匹 Lv.50が1匹のパーティ」「ガチでやる」「ランダムマッチシングル準拠」
Next:http://www.youtube.com/watch?v=tJF5DrwARMY
相手の6体はみな選出候補になりえますね。
対ヒードラン要員となる地面が2匹いますが、1匹に絞ると予想。
そうなると、毒無効は他にもいるので、炎半減のラグラージが来るかな。
他の毒無効は今回も登場のジバコイルとフシギバナ。
どちらも炎に弱いのでLv.1対策専門になるなら、
やどりぎ無効で変化技を入れやすいフシギバナでしょうか。
ポリゴン2はヒードランを受けられても突破できないので、毒々を用いた
Lv.1対策ポケとなりますが、フシギバナがいるので出てこなさそうです。
あとは特性もらいびで馬鹿力持ちのブースターが来るでしょうか。
特殊耐久がそこそこあるので出てきやすそうです。
全体的に地面が通りそうですが、ジバコイルあたりが風船を持っているのかな。
特性磁力で風船持ちだと拘り大地の力で止まるので要注意ですが、
出てこないことを祈ります。
ラグラージ, フシギバナ, ブースターとみて選出を考えます。
先発はラグラージを予想。昆布なりあくびなりでLv.1ポケに何かしらできます。
こちら先発は昆布ラグラージを要警戒でモンメン。
初手がむしゃらで、ステルスロックをしてきたらアンコール。
してこなくてもがむしゃらを入れたい相手なので良しとします。
控えはヒードランと、毒びしが通りにくいのでノズパスを消去法で選択。
◎モンメンLv.1 いたずらごころ@きあいのタスキ
がむしゃら やどりぎのタネ アンコール みがわり
◎ノズパスLv.1 がんじょう@オレンのみ
いたみわけ ボルトチェンジ どくどく にほんばれ
◎ヒードランLv.50 もらいび@こだわりスカーフ
マグマストーム だいちのちから りゅうのはどう あくのはどう
パーティの戦略や各ポケモンの役目などはNo.1~4の動画の説明文をご覧ください。
http://www.youtube.com/playlist?p=PLB6465943D4249C2B
大幅に予想が外れてしまいました。
想定外の1番手さんは電光石火でモンメンのやどみがを許さず、ニトロチャージを
積むと手がつけられなくなります。道具補正のないばかぢからは確2なので
覚悟してヒードランに交代しました。しかし、まさかのバトンタッチ。
電光石火のダメージを調べたところA無振りのようです。馬鹿力なしのようですね。
2番手さんがヒードランを抜いていたら詰んでいましたね。
大地の力のダメージ的には耐久無振りだと思いますが、AC振りでしょうか。
その後の3番手さんも予想外で、特性が異なり事なきをえました。
ノズパス交代の狙いはボルトチェンジで
3番手さんの頑丈と風船を潰してヒードランに交代し大地の力でした。
それがでんじふゆうを使われできなくなってしまいました。
マグマストームは1番手さん交代で無効化されてしまう。
しかし逆にでんじふゆうのおかげでノズパスのHPが
フルだったのでモンメンにつないでやどりぎに変更しました。
もうひとつ、ボルトチェンジはいたみわけよみ1番手さん交代も考慮しています。
いたみわけを残りHPが1の1番手さんに当ててしまうと頑丈が潰れてしまうのです。
常に1番手さんが出てきても倒せる立ち回りになっていると思います。
無効毒々を連発した理由ももちろん1番手さんを倒すためです。交代を強要して、
‥そこで毒々外すかな。しかし風船を割ったり倒したりと
よくボルトチェンジが機能してくれました。
最後はソーレさんが降参されました。
ソーレさん対戦ありがとうございました。
Lv.1パにLv.50を1匹入れてランダムバトル 再生リスト
http://www.youtube.com/playlist?p=PLB6465943D4249C2B
※本動画内に登場する人名は、ゲームの主人公の呼称としてゲームプレイヤー
各々が命名したニックネームの類であり、個人を特定するものではありません。
|