【JR西日本】特急「北近畿」(2011年3月9日 @大阪) について・・・
新大阪~ 福知山・豊岡・城崎温泉間を東海道本線・福知山線(JR宝塚線)・山陰本線経由で運行する特急列車だった。北近畿ビッグXネットワークを形成する列車のひとつ。福知山電車区に所属する183系電車が使用されている。この車両は1986年に「北近畿」の運転開始に際して投入された485系電車を直流化改造車両した車両(B編成、国鉄色)と、1996年に「きのさき」「はしだて」「文殊」「たんば」設定により追加投入された485系の直流化改造車両(A編成・C編成、JR色)が存在する。