にっぽんの車窓絶景 「日本鉄道旅行地図帳」より 7/24(金)DVD発売! について・・・
オフィシャルHP: http://shasou.asmik-ace.co.jp/
◆累計140万部を超えるベストセラー「日本鉄道旅行地図帳」に連載された「車窓絶景 100選」を待望の映像化!
本の中では地図上の位置と路線情報だけが掲載されている「車窓絶景100選」を、美しさと旅情にこだわって撮影し、これまでにない車窓映像として全3巻のDVDに収録。「日本鉄道旅行地図帳」の読者、そして全国1000万人以上の鉄道と旅を愛するファンに 贈るDVD!
◆これまでにない美しさと旅情にこだわった車窓映像集!
誌面では、地図上にわずか一言だけで触れられている「車窓絶景100選」。読者が各々にイメージを膨らませ楽しんできた名風景をハイビジョン撮影し、ある駅間の車窓をひとつの物語であるかのように紹介していく。田園風景、渓流、深山、平野、古都など、車窓というテーマから、新たな日本の発見にもつながる、鉄道好き、旅好きの心をくすぐる、日本再発見のDVD。徹底したプロの技術で撮影された、これまでにない美しさと旅情溢 れる車窓映像は必見!
◆「日本鉄道旅行地図帳」とは?
100% 鉄道+100%旅行=200%日本を楽しむをテーマに、2008年5月、新潮社より全 12巻シリーズ(各号定価680円)として刊行された正縮尺の鉄道地図。第1号「北海道」編から、第12号の「九州」編(2009年4月18日発売)までの12号で、平均 11万部を売り上げ、累計140万部を突破。また、全巻を収納できるバインダーの売り上げも1万部を超えている。これまでの鉄道地図と違い、正確な縮尺の地形図に鉄道路線と駅を忠実に配置することにこだわって作られている。読者の男女比は、男性7割、女性 3割となっており、固定の鉄道ファン以外にも多く支持されたことが、ベストセラーの要因となっている。大好評につき、2009年5月に「乗りつぶしノート」、秋ごろには「 朝鮮、満洲、台湾、樺太」編も発売予定で人気続行中!
|