保存車両列伝第19回「DE10-11」 について・・・
旅先で出会った保存車両達を紹介する保存車両列伝(自家製)。第19回は埼玉県鴻巣市にある吹上小学校にいるデーテン。小学校に保存される車両の例としては珍しくDLがここにはいる。もともとは、現在、秩父鉄道で活躍中のC58-363が保存されていたらしく、C58-363の復活にともなう代替として、彼がやってきたと聞く。ただし、C58-363が屋根付きで保存されていたのに対して、彼は見てのとおりの状態である。かつて、日本中のSLを追い出してきたDLだが、ここではSLが復活しDLが雨ざらしで保存されているという、なんとも皮肉な光景が広がっていた。このような保存状態は教育という意味でもよくないと思う。子供たちのためにも、抜本的な対策が講じられることを切に願う。
|