おシンさんの嫁入り 6 2011.6.11 について・・・
結び
結び(現在の結婚式)の準備が整うと、使いの者が中宿に花嫁を迎えに行きます。
花嫁は玄関kら使いの者におぶわれて本宿に入り、台所を回り仏壇に線香を手向け結びの席に着きます。
結びは花嫁の第一叔父の立会いで進み、男蝶、女蝶と呼ばれる子供の酌で盃に酒が注がれます。
一つの盃がおわるたびに「謡」が唄われ式が進み、次いで、花婿・花嫁の両親との結びを行います。 (おシンさんの嫁入り保存会資料より)
後援 / 猪苗代町・(財)福島県観光物産交流協会
おシンさんの嫁入り保存会
http://www.bandaisan.tv/
http://www.interq.or.jp/leo/f2000/festival/0613.htm
|