みたか弥生能「土蜘(つちぐも)」 について・・・
MitakaArtsClub 武蔵野三鷹ケーブルテレビ放映の「Arts News on TV」です。
今回は、3/5(土)に公演の舞台『みたか弥生能「土蜘(つちぐも)」』のご紹介です。
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
第21回
みたか弥生能「土蜘」
第21回
みたか弥生能「土蜘」
【演目・出演】
能 「土蜘」 宝生和英
狂言 「二人大名」 山本泰太郎
舞囃子「羽衣」 髙橋章
仕舞 「竹生島」 辰巳満次郎
「経政クセ」 當山孝道
「網之段」 三川淳雄
~解説~ 片桐 登(元 法政大学教授)
※午前10時から、三鷹市能楽会による番組もございます。
本公演のチケットでご覧いただけます。
【 料 金 】全席指定:一般=3,500円/大学生=1,000円/高校生以下=無料
※大学生以下は、当日学生証を拝見します。
※未就学児の入場不可。
【 会 場 】三鷹市公会堂(東京都三鷹市野崎1-1-1)
【チケット取扱】
○三鷹市芸術文化センター 0422-47-5122(10:00~19:00)
インターネット予約(要会員登録・無料)
◎PC http://mitaka-art.jp/ticket
【 主 催 】(財)三鷹市芸術文化振興財団
【お問合せ】 三鷹市芸術文化センター 0422-47-5122
|