(実況さわの)●練習試合 鹿島アントラーズ2-0ホンダロック●2010/2/11●宮崎 について・・・
●練習試合(50分×2) 鹿島アントラーズ(Jリーグ1部)2-0ホンダロック(JFL)
●得点:OG、大迫(鹿島)
●日時:2010年2月11日(木)
●会場:宮崎県総合運動公園陸上競技場
●天候: 雨
●実況、撮影、編集、動画情報:さわの
●前半メンバー:(鹿島)GK曽ヶ端DF新井場、大岩、伊野波(→柴崎)、ジウトンMF青木、中田、野沢、ガブリエルFWマルキーニョス、興梠
●後半メンバー: (鹿島)GK杉山DF當間、大岩(→梶野(ユース))、伊野波、宮崎MF青木(→土居(ユース))、鈴木、小谷野、遠藤FW佐々木、大迫
●コメント:2010年2月11日(木)。J王者・鹿島アントラーズが11日目の宮崎キャンプで練習試合(50分×2)を行った。その相手は、毎年キャンプ終盤に対戦していることでお馴染みのホンダロックSCである。
ホンダロックSCは、JFLに所属する宮崎のクラブチーム。昨シーズンは、JFLで13位、天皇杯では東京ヴェルディを倒すなど社会人サッカーチームの中では力を持ったチームである。
前半の鹿島は、
GK曽ヶ端
DF新井場、大岩、伊野波(→柴崎)、ジウトン
MF青木、中田、野沢、ガブリエル
FWマルキーニョス、興梠
の4-4-2。
前半、鹿島は連日のキャンプの疲れからか攻守とも動きが悪く、逆にJFLのホンダロックに惜しいチャンスを作られてしまう。フリーで強烈なシュートを幾度も打たれるが、枠に飛ばないホンダロックのシュートに助けられる。
そして迎えた前半42分、遂に試合が動く。鹿島が右サイドを突破して上げたグランダーのクロスに体ごと飛び込んだのは、何とホンダロックの選手。記録はオウンゴール。鹿島は、幸運な1点を得て前半を折り返す。
後半からは控え組中心のメンバーに変更した鹿島。
GK杉山
DF當間、大岩(→梶野(ユース))、伊野波、宮崎
MF青木(→土居(ユース))、鈴木、小谷野、遠藤
FW佐々木、大迫
の布陣で後半に臨む。
しかし、メンバーを入れ替えた後半の鹿島は、攻撃面での連携が今一つ。両チームともなかなかチャンスを作れない中にあっても、追加点は自力に勝る鹿島。
後半14分、左サイドからのパスを受けた佐々木がシュート。一度は相手GKに弾かれるが、これを大迫がきっちりと決め2-0。
結局この後は、お互いにチャンスが作れないまま試合終了。鹿島にとっては、昨年6点、一昨年8点、3年前には9点を奪って圧勝した相手に対して、少し残念な結果に終わった。
試合後、「細かな修正部分はあるが、全体的には悪くない」と話したホンダロックの廣池監督に対して、「あくまで練習の一環。ゲーム形式の練習であって、試合ではない」強調した鹿島・オリベイラ監督の表情は、いつになく厳しかった。
コチラもよろしく♪「さわの.net」←検索
さわの
|