【東日本大震災】各国の支援を断りまくる日本政府【福島原発】 について・・・
だいたいの流れ↓
2011年3月11日 東日本大震災直後にアメリカからの原発冷却材の支援を断る
⇒タイからのタイ米&餅米の支援を断る
⇒インドネシアからの支援の毛布にケチを付けて送り直させる
⇒日本政府がもたもたしてるので米軍が独断で避難所に食料を届ける
⇒ドイツが原子炉の修復などに使える高性能ロボットを提供すると申し出るが使わず
⇒アメリカが放射線の測定ロボットを用意してあると言うが使わず
⇒被災地用に用意した190万個の電池が「自治体から要請が無いからまだ送ってない」という理由で山積みになってることが判明
⇒1カ月が経ち義援金が1000億円を超えたのに被災者に1銭も配られず
↑今ここ(4月11日現在)
色々と対応が遅い日本政府だが800万円超の税金で新調したおそろいの作業服を脱いでスーツに戻るのは早い
|