Kotlík (釜) について・・・
監督コメント:「チェコで作る日本のお話だから、チェコ人が考えた日本のイメージでいい」と美術のズザナに言ったら、日本と中国がゴッチャになったようなデザインになり、楽しかった。(川本喜八郎さんはこの点がお気に召さなかったらしく、批判された) マリークさんの撮影・照明、師匠ヤン・クロスのアニメが素晴らしい。ラスト近く、彦六が障子を開けるところは白黒的な光と影のみから、色鮮やかな庭に一瞬にして変わる効果が上手く行った自慢のシーン。音楽のストローネルとは揉めたけど、最終的にはいいメロディを書いてくれた。
1996 Czech Republic / Japan color 13.36min.
1996年 チェコ/日本 カラー 13分36秒
Written & Directed by Zenni Yukishige 脚本/監督:幸重善爾
Original Short Story by Akinari Ueda 原作:上田秋成 『雨月物語』所収「吉備津の釜」より
Production Design by Zuzana Sukova 美術:ズザナ・シュコヴァー
Director of Photography by Vladimir Malik 撮影:ヴラジミール・マリーク
Animation by Jan Klos, Zenni Yukishige アニメーション:ヤン・クロス、幸重善爾
Music by Jiri Strohner 音楽:イージィ・ストローネル
Cast by Otakar Brousek, Eva Horka 出演:オタカル・ブロウセク、エヴァ・ホルカー
|